夏休みの工作、毎年何を作るか悩みますよね!
夏休みも後半!もうすぐ終わりますね。
工作をまだ作っていなかった!どうしよう…と悩んでいるなら、ダイソーの工作キットをオススメします♪
今からでも十分間に合うので是非検討してみてくださいね♪
もくじ
100均ダイソーにも夏休みの工作におすすめなキットが用意されていました!
今回、子供達が選んだのはこの3つ。
泥団子を作るキットと家型貯金箱、ロボット型貯金箱を作るキットでした!
今回は、2種類の貯金箱を作ってみたのでご紹介します♪
【用意するもの】
【中に入っているもの】
【作り方】
①各パーツのすべての面をサンドペーパーで磨いておく。
結構ガサガサしているので、トゲなどを取り除きます。
⇩
②Bパーツの短い側面に接着剤を塗り、Aパーツを接着させます。
③②で貼り合わせたパーツの底面に接着剤を塗り、Çパーツの上に接着します。
④Eパーツの長い側面に接着剤を塗り、Dパーツにやねになるように貼り合わせます。
④のやねのパーツが乾いたら、土台のパーツの上にのせて完成♪
※接着はしないこと
【アレンジ】
絵の具で色を塗ったり、シールを貼ったり、窓やドアを付けたりするとオリジナルな貯金箱になりますね♪
絵の具は、ダイソーのアクリル絵の具を使用♪
息子は、フェルトを使って、窓を作ってみました!
完成形は後ほど♪
【用意するもの】
【中に入っているもの】
【作り方】
①家型貯金箱と同じように、各パーツのすべての面をサンドペーパーで磨いておく。
トゲなどが結構あるので磨いて取り除いておきましょう!
②Bパーツの短い両側面と、Cパーツの側面すべてに接着剤を塗り、接着します。
Bパーツの上が少し低くなります。
③Bパーツ2枚の長い両側面とDパーツの側面全てに接着剤を塗り、接着させます。
購入したパーツが、今回形がいびつで大きさも合わなかったのですが、なんとか接着できました。100均ならではという感じですが、見た目はそんなに悪くありません。
④③の上面に接着剤を塗り、②が中央に来るように接着させます。
⑤④にEパーツとFパーツを接着させます。
⑥頭の上にGパーツをのせて完成♪
【アレンジ】
こちらも、アクリル絵の具で色を塗ったり、シールを貼ったりしてオリジナルの貯金箱になりました♪
このロボットの貯金箱は年長の次男が、家の貯金箱は小2の長男が作りましたが、ロボットのほうが組み立てるのは難しいかもしれません。
大人が手をかしてあげるといいですね♪
シールや、フェルトもダイソーのものを使用!
完成形がこちら!
自分の好きなように色を塗ったり、シールを貼ったり、それぞれの好みの貯金箱になりました♪
フェルトの窓は、結構難しかったみたいですね!
今回は、100均ダイソーの工作キットをご紹介しました♪
夏休みももうすぐ終わりになりますが、まだ工作ができてない!という方はダイソーの工作キットをオススメします!
1日で完成しますが、接着するボンドを速乾性のものを使うと、もっと早く完成すると思います^^
今回、アクリル絵の具は初めて使用しましたが、発色も良く比較的乾くのも早いし、工作にオススメですね♪
ダイソーの工作キットを是非活用してみてくださいね♪